【カンボジア旅紀行4】日本人が作ったキリロム国立公園にある工科大学と秘境リゾート
【カンボジア旅紀行4】 日本人が作った
キリロム国立公園にある工科大学と秘境リゾート
2016年7月26日から31日までカンボジアに視察に行ってきました。
その寄稿文を写真とともにまとめていきたいと思います。
第1回はカンボジアの子ども達 でした。
第2回はカンボジア伝統の森 飯田小学校 でした。
第3回は:
今回は 第4回です。「FUJI3カンボジアで修行する」(ウソです!)
第4回は「日本人が作ったキリロム国立公園にある工科大学と秘境リゾート」です。
写真はキリロムパインリゾート敷地内にある滝で撮った写真です。
こんな写真しかありませんでした。ごめんなさい。 m(_ _)m
でも、ホントに楽しかったのひと言です!
カンボジアがこんなに居心地の良い国とは思いませんでした!
2016年7月26日から31日までカンボジアに視察に行ってきました。
今回のツアーは龍馬プロジェクト全国会会長の神谷宗幣さんの企画したツアーです。
(詳細は巻末に)
訪問先は vKirirom Pine Resort
カンボジアの首都 プノンペンから2時間少し離れたところです。
訪問する場合は一日かけて行く必要があります。1泊ゲストハウスに泊まるのがお薦めです!
私たちが泊まった部屋はツインの高床式コテージタイプ。もちろんクーラーはありません。
高原なので、夜は涼しかったです!大自然と一体がテーマです。
その他いろいろなバンガロー・テントなどがあります。
ご予算に合わせてぜひ大自然を楽しんでみてください。
Bungalow
このvKirirom Pine Resortを作った日本人が猪塚 武さんです。
猪塚さんについては、後半で詳しく紹介いたします。猪塚さんの夢と行動力には感動を覚えました。
キリロム工科大学でカンボジアの学生と交流
キリロム工科大学は、vKirirom Pine Resort内にあります。
新興国の新しいリーダーの育成を目的に猪塚さんが作った全寮制の大学です。
当日は大学1年生29名、2年生23名の全生徒と一緒に交流会を行いました。
設立2年目のため、3年生以上はいません。
最初の全体ミーティングが終わるとチームに分かれてゲームを行いました。
パスタとテープとひもを使ってマシュマロを高く積み上げるゲーム。
チームNo.8は、残念ながら2cm及ばず、2位でした。
でも、みんなとっても満足!
その後、討論会を行いました。
教育論がメインでした。
1,カンボジアの教育制度を変えるには、先生の待遇改善が大事。
2,カンボジアにもしっかりした師範大学が必要。
3,ITが教育を大きく変える可能性がある。
4,でも、教育を変えるためには親の意識改革が一番大事!
とても素晴らしい討論でした。
次ぎに、将来について聞いてみました。
彼らはやはり卒業後は海外に行きたいようでした。
人気は、日本、シンガポール、オーストラリアでした。
しかし、ひと言「でも、日本は英語が通じないから、日本語を学ぶ必要がある」と言われました。
一番人気は、シンガポールのようです!
また、日本の援助には感謝している。
その主な理由は、援助と同時に教育や思想を持ち込んでくれるからだだそうだ。
他の国の支援は、搾取的でカンボジアを利用しているだけだと言う厳しい意見もありました。
日本も気をつけましょう。
後半は、恋話などでも盛り上がりました。とても貴重な経験をさせて頂きました。
キリロムに大学とリゾートを作った日本人 猪塚 武さん
カンボジアに、軽井沢を作る。日本ですでに大成功した青年起業家が、新たな夢を持って、
カンボジアに高原リゾートと大学運営に乗り出している。
猪塚さんについては、後半のリンクをぜひ、ご覧ください。
敷地内は、レストラン、プール、コテージ、バンガロー、販売用別荘、オーガニック農園から
いろいろな運動施設や研修用設備まで何でも揃っている。
キリロム国立公園という大自然が、最大の魅力でもある。
レストランの朝食 昼や夜は本格的なカンボジア料理も堪能できる。
プールとコテージ
バンガロー
一棟 3万米ドルで売り出されている。コテージ。
全寮制の学生のために、学校側が借り上げてくれることも可能だ。
オーガニック農園 パイナップル
サイクリング、ジャングルクルーズ、BBQ、キャンピング等も可能だ。
チームビルディングなど社内研修でも使用され始めている。
サービス
キリロムパインリゾート、キリロム工科大学、猪塚 武さんらについては、
すでに多くのメディアや投資家が注目しています。
vKirirom Pine Resort オフィシャルサイト
ホーム
猪塚氏が経営するA2A社 オフィシャルサイト
vKirirom Pine Resortのfacebookページ
すでに62万人以上が「いいね」している。評価も4点以上だ!
https://www.facebook.com/vkirirom/
関連記事をまとめてみました。
ソフトウェア開発の手法を用いてカンボジアにリゾート学園都市をつくる。【アジア×ビジネス】 | ライフハッカー[日本版]
日系企業がカンボジアで高原リゾート&全寮制大学を開発!「vKirirom」構想が注目を集める理由
カンボジアの中心で街造りをする社長のブログ:日系企業が開発するカンボジアのリゾート地
vKirirom Pine Resort …
A forest state of mind, Post Property, Phnom Penh Post
カンボジアの旅 続く!
神谷宗幣さんについて
神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト
神谷宗幣さんのカンボジアツアーのブログ
GSカンボジア研修 その1
http://s.ameblo.jp/jinkamiya/entry-12184585854.html
GSカンボジア研修 その2
http://s.ameblo.jp/jinkamiya/entry-12184838689.html
GSカンボジア研修 その3
http://s.ameblo.jp/jinkamiya/entry-12185215896.html
GSカンボジア研修 その4
http://s.ameblo.jp/jinkamiya/entry-12185588910.html
GSカンボジア研修 その5
http://s.ameblo.jp/jinkamiya/entry-12185640305.html
最後までご覧頂きありがとうございました。
ご意見、リスエスとぜひお気軽にお寄せください。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。謝謝。
FUJI3 拝
More from my site

Fuji3(富吉 桑)

最新記事 by Fuji3(富吉 桑) (全て見る)
- 【Jの格言】 - 2019年10月3日
- 【Jの格言】幸せと同情! - 2019年9月28日
- 【健康ハック】鍼・指圧・整体などについての考察 - 2017年7月2日
コメントを残す