【Jの格言】幸福の基準は4つの「さ」中村天風
【Jの格言 天風編】
幸福の基準は4つの「さ」 中村天風
幸福の基本は 「長さ」「強さ」「広さ」「深さ」
「長さ」とは、長く生きる
「強さ」とは、強く生きる
「広さ」とは、広く生きる
「深さ」とは、深く生きる
長く生きるとは、長生きする、長寿を全うすること。
強く生きるとは、健康に生きる、病弱では長く生きても意味は無い
広く生きるとは、社会の中で生きていく、多くの人々と交わり、為すべきことをして生きていく
深く生きるとは、ただ単に交わるだけではなく、深く、究極を追い求めて生きていく
このように生きれば、
不幸の原因
病、煩悶、貧乏
から脱却して、幸せな人生が送られる。
文責 まとめ 藤
中村天風
中村 天風(なかむら てんぷう)
(1876年7月30日 – 1968年12月1日)は
日本の思想家、実業家、諜報員。
日本初のヨーガ行者で、
天風会を創始し心身統一法を広めた。
本名は中村三郎(なかむらさぶろう)。
More from my site
The following two tabs change content below.

Fuji3(富吉 桑)
日本と台湾を月半々のデュアルライフをしているビジネスマン。日系企業の台湾代表や台湾政府系シンクタンクの顧問をしている。台湾歴29年、台湾大学卒業(国際貿易系 ・大学野球部)、台湾輔仁大学で日本語講師4年半で約3000人を教える。その他、中国語講師やアジアビジネスセミナーなども行う。「台湾から中国・アジアそして日本を見極める!」がモットー。
一言:このブログを通して、アジア・台湾と日本の良さを伝えたいと思っています!
詳しい管理人のプロフィールはこちら

最新記事 by Fuji3(富吉 桑) (全て見る)
- 【Jの格言】 - 2019年10月3日
- 【Jの格言】幸せと同情! - 2019年9月28日
- 【健康ハック】鍼・指圧・整体などについての考察 - 2017年7月2日
コメントを残す