【Jの格言】人間を支える六つの力 中村天風
【Jの格言】人間を支える六つの力 中村天風
幸福を感じるには、生命力が必要だ。
とかく現代人は、生命力が減退している。
生命力とは、以下の六つで構成されている。
一、体力
二、胆力
三、判断力
四、断行力
五、精力
六、能力
一、体力とは、頑健、強靱な体力を持ち、丈夫で元気に満ちあふれていること。
身体の健康と心の健康の両立が大切。
二、胆力とは、何が起こっても動ずることのない心の安定。不動心と
常時、落ち着いた態度と度胸を持っていること。
三、判断力とは、脳(脳細胞)をフル回転して、観察調査、比較検討、推理推測、判断する力。
脳を常時 活用できる状態にしておくことも重要。
四、断行力とは、体力、胆力、があっても、良いと判断したことを実行できる断行力がなくてはすべてが無である。
また、良くないことを止めるという断行力も大事である。
五、精力とは、精神的精力(克己心と忍耐力)と肉体的精力(食欲と性欲)
克己心がなくなると感情的になり、怒り、恐れ、悲しみに支配される。
忍耐力が無くなると、根気が続かなくなる。
食欲とは、個体維持の本能で、性欲とは,種族継続の本能である。
六、能力とは、すべきことをするだけの能力を備えること。
「人間は、男性が子どもを産む能力以外の能力は、鍛錬と努力により身につけることが出来る。」
そうです!
この能力の維持強化に日頃から努め、
下記のようにいきれば
不幸の原因
病、煩悶、貧乏
から脱却して、幸せな人生が送られる。
中村天風教義より
文責 まとめ 藤
中村天風
中村 天風(なかむら てんぷう)
(1876年7月30日 – 1968年12月1日)は
日本の思想家、実業家、諜報員。
日本初のヨーガ行者で、
天風会を創始し心身統一法を広めた。
本名は中村三郎(なかむらさぶろう)。
More from my site

Fuji3(富吉 桑)

最新記事 by Fuji3(富吉 桑) (全て見る)
- 【Jの格言】 - 2019年10月3日
- 【Jの格言】幸せと同情! - 2019年9月28日
- 【健康ハック】鍼・指圧・整体などについての考察 - 2017年7月2日
コメントを残す