About AH
アジアハックについて
アジアハックの前身は、1997年からFAX情報誌です。
2001年9月にはメールマガジンとして発行されていた
「EZーASIA メールマガジン 『アジアの風・アジアの声・アジアの宝』」です。
その後長年 充電期間を経てブログとして復活いたしました。
「EZーASIA メールマガジン 『アジアの風・アジアの声・アジアの宝』」の
当時の案内
アジア・中国・台湾のビジネス・マーケット情報、売りたし・買いたし・パートナー募集から、
アジア人の本音や日本の経済・政治・社会問題への意見なども著者のアジア出張を通して得た情報をお伝えします。
台湾留学経験を持つ著者のレポートメールです。
アジアハックは、
アジアと共に楽しく愉快に生きていく、
成功していく方法を自由に発信したいと思います。
Asia-hacksは、
アジアで役に立つビジネス情報、
旅・グルメ情報を初めとして、
ライフハック的にITノウハウやガジェット紹介を
書いていきたいと思っています。
アジアハックと言っても、わたくしFuji3は、台湾をベースに動いています。
私の情報は、台湾中心として考えてください。
もし、他地域の専門家がいれば、自薦他薦を問わず、
このブログに情報を投稿、交換、リンクして頂けると幸いです。
管理人について (詳しくは Profileをご覧ください)
私はFuji3(ハンドルネーム)と申します。
両親とも日本人の生粋の日本人です。
高校を卒業して、台湾大学(旧 帝国大学)を卒業して、
今はいろいろなことをしています。
日本と台湾を毎月 行き来しながら、
時々 中国や東南アジア、時々カナダにも行くことがあります。
台湾の政府系シンクタンクの対日ビジネス促進事業の顧問もしているので、
多くの台湾の政府関係者、財界関係者と会う機会に恵まれています。
台湾が分かれば、中国 アジアも理解できる。
そして、我が祖国日本も理解できると考えています。
ご意見や興味のある方は方は、
ぜひコメントをお寄せください。
ありがとうございました!
なお、表題はアジアハックとしていますが、
本人は台湾を中心とした中華圏の事しかよく分かりません。
東南アジアの情報や私の網羅していない情報は、
ぜひ詳しい方からの情報提供もお待ちしております。
また、日本人に限らず、台湾の友人、アジアの友人からの
中国語、英語の情報提供も大歓迎です。
我們很歡迎,台灣朋友,亞洲各國朋友的訊息,
中文,英文都OK!其他語言就有一點麻煩了!
Anyway 等你們的聯絡!
謝謝!
皆様からのご意見お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
管理人 Fuji3(富吉ー桑)拝

Fuji3(富吉 桑)

最新記事 by Fuji3(富吉 桑) (全て見る)
- 【Jの格言】 - 2019年10月3日
- 【Jの格言】幸せと同情! - 2019年9月28日
- 【健康ハック】鍼・指圧・整体などについての考察 - 2017年7月2日
こんにちは 佐藤文昭と申します 高木友枝先生の記事拝読しました
わたくしは佐藤ですが 父は高木です 祖父が高木友雄
長兄が高木友枝です 男兄弟は4名 私の祖父は末男です
女性姉妹もいたようですが不明です
次男 三男も医師で福島植田町で開業していたようです
友枝兄弟の親はいわき市 松小屋で豪士であったそうです
友枝先生の孫にあたる一太郎さん(故人)宅 文京区小日向
には50年近く前に伺った記憶があります